普通、親が子供を育てるもので・・・そうやって、子供は成長していきますね!
ところが、 先日、某教会の法座で、以下のお話しを聞きました。
ところが、 先日、某教会の法座で、以下のお話しを聞きました。
実は、親が子供を育てるのではなく、子供が親を育てるのです。
法華経では願生といって、子供は、親を選んで生まれてくるそうです。
なので、子供は親にとって『お客さま』みたいなものなのです。
そう、子供を通して、親として成長していけるのです。
たしかに、子供がいるからこそ、親は頑張れますね!
子供を育てさせて頂けるお陰様で、親が成長できる・・・
逆に言えば、子供が親を育ているのですね(^^;;
子供を育てさせて頂けるお陰様で、親が成長できる・・・
逆に言えば、子供が親を育ているのですね(^^;;
また、70歳近くになると、お孫ちゃんが、グランドペアレントを育てるですか(^o^)
それにしても、可愛い・・・ (^^;;;
0 件のコメント:
コメントを投稿