2025年1月19日日曜日

七仏通戒偈

 

 

突然ですが、仏教の教えは、八万四千の法門があると言われますが、実は、元は以下の3つだと言われています。

  • 諸悪莫作(しょあくまくさ) - 諸々な悪い行いをしてはならない
  • 衆善奉行(しゅぜんぶぎょう)- 多くの善い行いをしなさい
  • 自浄其意(じじょうごい)- 心を自ずから浄めていく

 

善い行いをする前に、とにかく悪い行いをしないことが重要らしい、そして、「諸悪莫作」と「衆善奉行」は、道徳とイコールで、宗教では、「自浄其意」が要らしいです。

 

また、この3つを『七仏通戒偈』と言って、七仏は、お釈迦様から過去へさかのぼった七代の仏を指しており、久遠の昔から連綿と受け継がれてきた『戒め』という深い意味があります。


まとめ

1に悪い事はしない。2に善い事をしなさい。3に心を磨く。

仏教は、このワン・ツウ・スリーです!

そう、仏教って簡単でしょう!

 

ちなみに、七仏通戒偈は、法華経には出てきていません(^^;;

0 件のコメント:

コメントを投稿